歌も上手くなると評判♡心地よいカラオケならPA127で決まり!
『このスピーカー、カラオケで使えますか?』
施設でスピーカーの導入をお考えのお客様に、こうご相談される機会があります。
PA利用もOKのPA127であれば返事はYES!、カラオケで利用できます。
それ以外の本格派標準モデルMS1001などは、許容入力が15Wと低いため、
アクシデント(マイクを落とす、ぶつけるなど)で想定外の入力があるとスピーカーが壊れる可能性があるため、基本的にご利用いただけません。(保証対象外で自己負担による修理となります。)
※マイクは別のスピーカーを利用して、カラオケ音源のみを流す場合はMS1001でも全く問題ありません
カラオケもライブもOKのPA127
PA127は、もともと世界的ソプラノ歌手の佐藤しのぶさんの為に開発されました。
普段はその美しい生の歌声で会場中を包み込むため、
マイクを使う事の無い佐藤さんですが、
なかにし礼さん作詞作曲の「リメンバー ヒロシマナガサキ」は、
歌詞をしっかり届けたいとの想いから、通常より小さめの声量で歌われるという事で、
生まれてはじめてマイクを通して歌うことになられたようです。
マイクを通して歌う事になってから数々のスピーカーを試されたようですが、
スピーカーから聞こえてくるのが「自分の声ではない」ことに落胆される中、
ある日「自分の声」が聞こえてくる、エムズシステムのスピーカーと運命的な出会いをされました。
その出会いから、プロのソプラノ歌手も安心して使える機種として、
本格派標準モデルMS1001の3倍もの許容入力を持つPA127が誕生しました。
歌が上手くなるスピーカー
こんな経緯で生まれてきたPA127は、
利用者から『歌が上手くなるスピーカー』と言われる事があります。
それは『歌ったままが聞こえてくるため、ごまかしが効かない。』からだそうです。
あるプロのギタリストは、
『このスピーカー通して演奏するのは、ちょっとこわい。』
と言われてました。
それは歌と同じで、
『自分が弾いたままの音が出てきて、ごまかしが効かない。』
からだそうです。
『生感が半端ない』という言葉は様々なプロギタリストからも聞く機会がありましたが、
高級ホテルなどにも引っ張りだこの一流ギタリストから先の言葉を聞いたときは、
PA127の持つ潜在能力を更に確信しました。
きっと、耳も技術も一流の人程、違いが分かってしまうスピーカーなんですね。
すごいけど使い方は簡単♪
高い評価を受けるスピーカーPA127ですが、使い方はとても簡単です。
今回はその魅力的な特徴から、3つだけご紹介します。
スピーカーについてご不明な点やご相談等ございましたら、
音空間の下記お問い合わせ先へ、気軽にお問い合わせください。
【音空間】
メール:info@oto-kukan.jp
電話:050-1746-0939 ※水・日 定休
スピーカーのご購入は、送料無料の下記音空間ショップから
【音空間ショップ】
https://shop.oto-kukan.jp/
スピーカーのご視聴は、こちらから気軽にご予約ください。
●視聴お申込みページはコチラ
(視聴は水曜日以外、毎日10時〜18時までご予約いただけます。)
ご視聴は、ゆったりとご体感いただける予約制となります。
ご案内するのは、全機種が揃うメーカーの視聴ルームになります。
もし時間の調整が難しくご予約無しで視聴ルームへお越しいただいた際は、
『音空間(おとくうかん)で情報を観た。』と一言お伝えください。
メーカーの担当者にスムーズなご対応をいただけます。
※ご予約無しで訪問された場合、状況によりご視聴いただけない場合もございます。
その際は改めてご予約の上ご来店ください。
●視聴ルームの場所
詳しくはこちら
●店舗/事務所など、法人様の出張デモも随時受け付けております。
ご連絡は下記まで気軽にご相談ください。
メール:info@oto-kukan.jp
電話:050-1746-0939
法人担当 尾方(おがた)
※営業時間外の曜日、時間帯などのデモもご相談に応じます