幸福感が7倍になるスピーカー
音空間のエムズシステム製スピーカーは、音源に関わらずとてもホッとする癒やしの音空間を創り出します。
もちろん音源をご自身の好きな楽曲にすると、更に癒やされ度がアップしてきます。
さらに音空間のスピーカーをご利用になると、「これまで聴かなかった音楽も聴きたくなる」という声も多く聞かれます。
例えば、Jazz、クラシックのように、ピアノ、サックス、チェロ、トランペット、ギター等の生楽器の豊かな音をそのまま楽しみたいような曲です。
これは生楽器の表現がそのまま伝わってくるという、音空間のスピーカーの特長が心地良いからでしょう。
今回は、そんなスピーカーの特長を引き出して日々癒やしと素敵な曲を楽しんでいる、ユーザーSさんからいただいたお便りをご紹介します。
何だか凄い事になっているようです。
先日、音空間さまでショコラを購入させて頂いた●●です。
ショコラに会う音楽を見つけたのでご紹介させて頂きたいと思います。
ソルフェジオ周波数というのをご存知でしょうか。
初めてこの単語を知った時に、528ヘルツの周波数を聴くと、傷ついた細胞が修復する。また、心地よくなると聞きました。
しかし、何冊か本を買って読みましたが科学的に根拠のある文献にはたどり着くことが出来ませんでした。
また、英文のサイトにも目を通してみましたが、これと言った確証のあるサイトに当たることが出来ませんでした。
確かに、素粒子までさかのぼれば、周波数と関係しているし、同調するのかなといろいろと考えを巡らせていました。
となると実験です。
幸福感をもたらす音楽と、癒しのスピーカーショコラとの化学反応が試したくなりました。
今回選んだのは『心と体を整える ~愛の周波数528Hz~』です。
http://goo.gl/L4JRkW
なぜ、これを選んだのかというと 『戦場のメリークリスマス』が入っていたからです。私はこの曲が好きなのです。あと、知っている曲をソルフェジオ周波数に変換してありました。
すぐになじめると思い、このアルバムを選びました。
2015年第57回日本レコード大賞 企画賞受賞 とのことです。
私はかつて体調を崩したことがあり、そのため体調回復のためにサブリミナル音源を大量に聴いてきた経験があります。
また、最近ではとある場所でトランスに陥る音源を聴かせてもらっています。
何が言いたいのかというと、けっこう健康志向の音源にはうるさいのです!
それらと比較してこのアルバムはどうなのかという点も非常に興味がありました。
早速1曲目からスタート。
すると、すぐに不思議な感覚に包まれました。
神経の内側から何かが拡張する様な不思議な感じです。
私は、気功も行うのですが、この時に感じる偏差に似たような感覚を味わいました。
もちろん、気もビリビリと感じました。
暫く心地よい音楽に浸っていると、眠りについていました。
だいたい朝というのは目覚めが悪いです。
ご多分に漏れず、私も朝が苦手です。
たまに朝に不安な感覚に囚われることがあります。
これを抑えることが出来るのかという実験も同時に行いました。
アルバムをリピートしながら再生しました。
結果は、朝の不安な感覚が無くなっていました。
爽快に目が覚めてスムースに起きることが出来ました。
ソルフェジオ周波数と、癒しのスピーカーのマリアージュは素晴らしいです。
※効果に、個人差はあります。
頂いたお便りにもあるように、まだ科学的な文献等は無いようですが、科学より人の五感が先立つものは世の中に多く溢れています。
ご興味がある方は、ぜひ一度気軽にお試しになってください。
またソルフェジオではありませんが、神山純一さんの「音楽のアロマテラピー 水のメロディ-」なども、音空間のスピーカーととても相性の良い癒やしの音源です。
こちらもぜひ一度、お試し下さい。
まだ音空間のスピーカーをお持ちで無く、まずは聴いてみたい!という時は、ぜひ気軽に下記よりご予約いただきショールームへいらして下さい。
いい音、癒やしの音に包まれる感覚は文字では伝わりませんので、まずはご体感いただければと思います。
✦視聴のご予約は下記ページ、またはメール(info@oto-kukan.jp 尾方)で気軽にご連絡ください
https://oto-kukan.jp/showroom